社員紹介(T.Aさん) | 株式会社リンク・トラスト | 土木・建築工事の設計、施工、管理

社員紹介

Interview - 施工管理-

T.Aさん

2021年入社|中途

「この業者さんと、こういうスケジュールで…」と、自分の好きなように現場運営ができるのが魅力です!

入社のきっかけ

以前は証券会社で働いていたのですが、なんとなく「デスクワークは肌に合わないな」と感じ、もっと自分らしく働ける仕事を探していました。もともと「工事現場の中を見てみたい」という興味があったので、思い切って建設業界に飛び込んでみました。最初は派遣社員としてリンク・トラストに配属されて、現場のアシスタントからスタート。2年間経験を積んだころ、会社の方から声をかけてもらって、正式に社員として入社することになりました。たまたま配属された現場の所長がよく面倒を見てくださった方で、本当にゼロからすべてを学ばせてもらいました。そうして気がつけば、2年目には主任になり、今では現場を最初から最後まで任される立場になっています!

仕事の面白み・やりがい

一番のやりがいは、やはり工事が完成して足場を解体する瞬間ですね。図面で見ていた建物が実際に形になり、目の前に現れる。その瞬間、「この仕事をやっていてよかった」と心から思います!それに、現場の運営を自分の判断で進められるのも魅力です。施工管理の仕事って、所長の裁量が大きいんです。自分が信頼している業者さんを選び、一緒に現場を作り上げていく。工程を考えて、お客様とも打ち合わせを重ね、内装や仕上げまで全て自分主体で決める。そのように、1から100までを自分の手で進めていけるんです。大変なこともありますが、その分、工事が完成したときの達成感は格別ですよ!

印象に残るエピソード

最初の現場で特にお世話になった大工さんから、一眼レフのカメラをいただいたことがあります。「Tさん、よく頑張ってたから」って。その言葉が、本当に嬉しかったですね。施工管理の仕事は、多くの業者さんと協力しながら進めていくもの。だからこそ、現場の調整はとても大切です。時には意見がぶつかることもありますが、最後に「また次の現場でも一緒にやろう」と言ってもらえることが、この仕事の魅力のひとつだと思います!