営業&施工管理部 | 株式会社ハウスメンテナンス | 採用特設サイト

営業&施工管理・社員紹介

チームワーク抜群!
”営業&施工管理”の仲間を紹介!

愛称:たん

期待のルーキー

〇入社のきっかけ

前職では法人営業や現場監督をしておりましたが、お客様からの感謝や声をもっと近い距離で感じたいと思っていたところ高校からの友達の山口こうきくんの紹介で入社しました。

〇当社の魅力

僕のように新人でもチャレンジできる環境が整っているのとそのチャレンジに対して先輩や上司の方がフォロー&応援してくださることです。会社内の雰囲気がいいです。

〇ハウスメンテナンスでよかった

リフォームが終わったお客様から直接感謝されたりまた何かあったらお願いしますとありがたいお言葉をいただいた時です。なので、お客様からの声が聞けるのが魅力的な点です。

愛称:やたっち

律儀の戦士

〇入社のきっかけ

大学では法曹になることを目指して勉強していましたが、より近くでより長く人の役に立ちたい、と考えるようになり、方針転換しました。
最終的に、掲げる理念と実態との間の乖離がないと感じたハウスメンテナンスへ入社を決めました。

〇当社の魅力

「どうすればこの方が成長するか、最も輝けるか」を追求し、目標達成を皆でサポートする文化が築かれていることが、大きな魅力の一つと考えます。社員としても、一人の人間としても大きく成長できる環境が整っていると感じます。

〇ハウスメンテナンスでよかった

住環境に悩み・困難を抱える方に期待以上の提案をする、また、住まいに将来発生する損害を回避させることができる、など、成長を続けることで、さまざまな形で沢山の方の「喜び、満足、感動」を創造できる、ということが、大きな遣り甲斐と感じています。

愛称:ずっきー

希望のルーキー

〇入社のきっかけ

元々建築関係の業種に興味があり、たまたまサイトでハウスメンテナンスを見つけ会社の雰囲気がよくここなら頑張れそうだと思い入社を決意しました。

〇当社の魅力

部署関係なくみんな仲がいいところと、困ったときに相談に乗ってくれる上司がたくさん社内にいることです。

〇ハウスメンテナンスでよかった

やりがいはお客様にハウスメンテナンスでやってよかったと嬉しいお言葉を頂いた時がやりがいに感じます。入って後悔はさせません!

愛称:松ケン

ナチュラル・ルーキー

〇入社のきっかけ

営業職に就きたいと思い就職活動をしていました。様々な会社の説明会や面接を受けたのですが、一番雰囲気の良い会社だと感じたので入社しました。

〇当社の魅力

会社全体の雰囲気が良く、自分の目標・目的など会社のみなさんが支援してくれたりするので、挑戦できる環境だと思います。

〇お客様の声がやりがいに

リフォームを通して、お客様の暮らしを豊かにすることができるので、工事が終わった後お客様から感謝していただけることがやりがいになってます。

愛称:あおきー

元気チャージマン

〇入社のきっかけ

就職活動中、高校の同級生から教えてもらい入社しました。加えると店舗の一つが自宅に近かったことも理由の一つです。

〇当社の魅力

社員皆さんが仲が良く、楽しく仕事ができます。自分の目標に対し背中を押してもらえるので、達成した時の達成感をすごく感じることが出来ます。

〇お客様のために全力で取り組める!

社員皆さんが応援・サポートをしてくださるので、全力で取り組むことが出来ます。お客様の声を直で頂ける為、やりがい・成長を感じることが出来ます。

愛称:ゆうき

未来のエース

〇入社のきっかけ

同じリフォーム業界や別の業界で働いていたが結婚を機に元から好きだった住宅業界で長く働ける会社だと思い選びました。

〇当社の魅力

会社内の雰囲気がとても風通しの良い会社です。自分がやりたいことや目標に向かって全員が応援してくれ挑戦させてくれる会社です。

〇お客様の喜びがやりがい

営業ではお客様にご満足頂けるように誠心誠意取り組みご提案させて頂きます。最後にはお客様が笑顔で喜んで下る姿が一番のやりがいを感じます!

愛称:ごてぃー

笑顔のメッセンジャー

〇入社のきっかけ

学生の時から人と話すことが好きで営業職に興味があり、家から会社までが近く通いやすいと思ったからです。

〇当社の魅力

社内の雰囲気が良く、未経験者でもメンバーが手取り足取り教えてくれるので安心してお客様対応ができます。色んな面でスキルアップができます。

〇お役に立てることがやりがい

高校卒業して4年営業をやっています!年間300件近くのお客様対応をさせてもらっています。色んな商材を覚えることができ、リフォームを通じてお客様のお役に立てることがやりがいです。

愛称:くぼってぃ~

新時代の開拓者

〇入社のきっかけ

飲食業界から転職してきました。求人写真がみんな仲良しで、楽しそうだったので決めました。

〇当社の魅力

人間関係がよく、気さくな人が多いです。新しく入った社員さんも馴染みやすいと思います。

〇問題解決

熟練度によって扱える商材が増えて、お客様の問題解決のお役に立てる機会が増えることです。

愛称:びきに

全能のエース

〇入社のきっかけ

建築の工業高校を卒業後、足場の職人からの転職です。営業職を通して、人として成長したいと思い、入社しました。

〇当社の魅力

やる気があれば、成長できる環境がそろっています。人間関係が良く、上司に業務のことも、もちろんですが、プライベートも相談できる環境です。

〇人間力も成長

リフォーム工事を通して、お客様が喜んでくださる事が自分のやりがいです。自分自身、営業力以外の人間力も成長できます。

愛称:としくん

笑顔の泉

〇入社のきっかけ

飲食業から転職です。元々転職を考えていたタイミングで前の職場で一緒に働いていた、宮川部長に誘われてハウスメンテナンスに入社しました。

〇当社の魅力

人間関係が良好な職場です。部署関係なく家族のような関係性があります。
将来のビジョンや目標に対しても会社全体で応援してもらえます。挑戦できる機会は圧倒的に多い職場です。

〇お客様の声から感じる達成感

お客様のお役に立てることがやりがいです。
お客様の問題を解決した時や、ニーズにお応え出来た時にいただける「ありがとう」に達成感を感じる事ができます。

愛称:つーちゃん

テキパキ・ズタバタ

〇入社のきっかけ

元々、公務員関係の仕事にあこがれ大学に入学しましたが、自分のイメージと合わずに中退し、当時地元の友達だった宮川部長に誘って頂き入社しました。

〇当社の魅力

社内のスタッフの年齢層も30代が多く活躍していて仕事、プライベートに関わらず家族のような関係性があります。人それぞれが常に良くなれる環境があり、やりがいもあります。

〇自己成長

営業という仕事を通して、営業力はもちろん、自分の人間性も成長できます。時間を要しても目の前の事にしっかり向き合うことで関わる人が力を貸してくれるメンバーは社内にはたくさんいます。

愛称:バヤシ

忘れ去られたイケメン

〇入社のきっかけ

昼間のお仕事・営業職に魅力を感じ、知人の紹介で入社しました。

〇当社の魅力

一生涯のパートナーと位置づけ、どんなお困り事でも全スタッフが一丸となって対応できる誠実な会社だと思います。

〇顧客に寄り添う

顧客様の悩みは人それぞれ違いますが、問題課題を解決したいという気持ちは一緒です。そこを共に解決できたときの喜びがやりがいに繋がります。

愛称:もってぃ~

契約請負人

〇入社のきっかけ

飲食店からの転職です。店舗の建設やメンテナンスのやり取りをする中で多くの職人さんといい出会いがありました。自分もこの業界に興味があり、ハウスメンテナンスへ応募しました。

〇当社の魅力

年齢やスキルよりも、仕事に対しての気持ちが強い人が活躍できる会社です。福利厚生も充実しているので、働きたい人の環境をサポートできます。

〇充実なフォロー体制

自分の強みを発見できます。それを業務に活かせます。全力で向き合って失敗しても、チーム・部署・組織の全員でフォローしてくれる体制なので、気持ち落としている暇がありません。

愛称:ひでさん

伝説のフロントマン

〇入社のきっかけ

もともと向井社長と同じ職場で働いていたのでご縁を頂きました。お客様に感動を届ける仕事したいと考えており、新しい事業の立ち上げにとても興味があったので入社しました。

〇当社の魅力

お客様や周囲の人の役に立って喜んでもらうというマインドがど真ん中にある会社です。常に目的目標を追いかけて働いていますが、ギスギスイライラすることなく、わくわくキラキラと働いている人で溢れています。

〇自力が身につく

マーケティング、プランニング、プレゼンテーション、施工管理、まですべてを経験しながら学べるので、働くうえでの自力が身に付きます。お客様との距離がとても近いので、喜びの反応をダイレクトに頂戴することができ、やりがいを感じやすいです。

愛称:しょーへいさん

ミスター・パーフェクト

〇入社のきっかけ

前職は美容師をしていましたが、家庭の事情で転職を考えていた時に友人の宮川くんのご紹介で向井社長とご縁を頂きました。その友人の宮川くんはハウスメンテナンス江南店の店長です。

〇当社の魅力

ただ働くだけの会社ではなく、役職や年齢に関係なく誰かの役に立ち、一人一人が成長し、輝くことができる環境があります。

〇力を貸してくれるメンバー

チャレンジする人を全力で応援、サポートする文化があります。仕事やプライベートに関係なくどんな事でも相談や力を貸してくれるメンバーが多いというのはハウスメンテナンスの魅力の一つだと思います。