【Q】入社の理由を教えてください。
前職では自動車の取扱説明書を編集するテクニカルライターとして働いていました。
取扱説明書は自動車に欠かせない重要な役割を担うものであり、その制作に携わることに大きなやりがいを感じていました。しかし、次第に「より広い視点で自分の可能性を広げたい」という思いが強くなり、転職を決意しました。
転職活動を進める中で豊田スチールセンターを知り、トヨタ車に使用される鉄の約60%が当社を経由しているという事実に驚きました。その圧倒的な規模感と唯一無二の存在感に強く惹かれて入社を決めました。
【Q】入社前と入社後で、ギャップを感じたことはありますか?
前職が異業種だったこともあり、入社前は「自分に務まるだろうか」と不安を感じていました。
しかし、実際に入社してみると、周りの先輩方が想像以上に手厚くフォローしてくださり、そのサポート体制に驚きました。基本的な業務知識だけでなく、先輩方自身の経験に基づいた具体的なアドバイスを頂けたことで、スムーズに業務を習得することができました。
その結果、入社前には想像もしていなかったスピードで成長を実感することができています。
【Q】やりがいを感じるのはどんな時ですか?
入社1年目から輸出用鋼材の入出荷管理など重要な役割を担う業務を任せて頂ける環境があり、
それが大きなやりがいを感じています。
責任ある仕事に挑戦する中で自分の成長を日々感じることができるのは、当社ならではの魅力だと思います。
また、入社後にはこれまで経験していなかったVBAのプログラミングにも挑戦しました。
独学でスキルを習得しながら、事務作業の大幅な工数削減につながるツールを作成することができました。自分が作成したツールが業務効率化に貢献し、チームのメンバーから感謝の言葉を頂いた際には非常に大きな達成感とやりがいを感じました。
【Q】今後の目標を教えてください!
私の今後の目標は、当社独自の物流システムであるCVTをより多くの企業様に知って頂き、世界各地へその価値を広げていくことです。
CVTは効率的で安全な物流を実現する画期的なシステムであり、様々な企業の課題解決に貢献できる可能性を秘めています。
その為には、各企業様が抱える環境やニーズをしっかりと理解し、それに合わせた最適な解決策を
提案していくことが重要だと考えています。世界中の企業様に「CVTを導入して良かった」と思って頂けるよう、これからも挑戦を続けていきます。