O.Y.さん/サービス管理責任者
最初の施設の立上げから携わっています
代表に誘われて何もないところからスタート。施設を立ち上げて、そこから利用者様を募集していきました。
前職では重度の障がい者施設のデイサービスで10年程働いたため、利用者様の接し方などのノウハウを活かしながら働いています。
仕事では、日常生活のサポートはもちろん、利用者様のケアマネジメントをしています。1年間でなにをできるようになりたいのか、目標を一緒に考えて決めていきます。そして半年に一度、どこまで目標がクリアできるようになったのかの確認をします。達成したら次の目標を、できなかったらどうしたらできるようになるのかを一緒に考えて、利用者様のできることを増やしていきます。
利用者様と心が繋がった瞬間が嬉しいです!
利用者様は、人見知りな性格の方が多いのですが、積極的に話しかけていき徐々に認識をして貰っているのを感じます。土日に自宅に帰られる利用者様がおり、その方が私の話を家族にしていただけたらしく、ご家族の方から「笑顔で、Oさんのお話をたくさんしてくれたのよ」と言っていただけました。その話を伺えたことでその利用者様と“ぐっと距離”が縮まった気がして、私のやり方が間違っていなかったという自信に繋がりました。
楽しんで自由にお仕事ができる環境だと思います!
私たちが心から楽しみながら接していれば、利用者様にもその気持ちははっきりと伝わります。当施設では、スタッフがなるべく自分のやり方や意思を尊重してサポートを行えるようにしています。
また、パートさんのお仕事には特別な資格は必要なく、Wワークで働いている方もいらっしゃいます。