H.D.さん | 社員紹介 | TCHD株式会社 採用特設サイト

Interview 02

Interview 02
H.D.さん 47歳:入社2年6ヶ月

世の中のニーズにマッチした事業に携わりたいと思いました。

前職では土地の有効活用の提案営業や貿易会社の代表を行っていた時期もあります。業界に興味を持った経緯は、人口減少や高齢化比率の上昇などが叫ばれる社会において、これから先を見据えた時に太陽光発電に関わる事業であれば、世の中のニーズにマッチした事業活動ができると感じ興味を持ちました。そこで縁あって当社と出会い、何度も代表とお会いし話をする中で、現在会社が抱えている課題点を私のこれまでの経験と知識で補うことができ、良い方向に持っていけると感じました。会社としても非常に柔軟性があり業界自体の動きが早いため、もし失敗したとしても新しいことへの方向転換もしなやかにできると感じたため、当社で大きなチャレンジをしたいと思い入社を決めました。

広範囲にわたって携われたことで良い経験ができました。

入社した当初はEPC部長代理として事業部にいるメンバーをまとめていました。その後は福岡支店の立ち上げに携わり、名古屋と福岡を行ったり来たりしていました。ちょうどコロナ渦と重なり試行錯誤することもありましたが、何とか軌道に乗せることができました。それからまた名古屋本社へ戻り人事部長を任され採用に携わっていました。人事に関しては全く経験がなかったので、良い人材を集めるためにはどうすればいいかを考え逆算方式で様々な手法を実行していました。同時に広報部長としてSNSなどのツールを使って会社の情報を発信するための取り組みも行っていました。2022年の9月くらいからは社長室メンバーとして新規事業の立ち上げと既存事業のテコ入れに従事。現在は太陽光発電所の開発に必要な用地仕入れから販売まで携わっています。

一度きりの人生だからこそ諦めずにチャレンジしたい。

会社がものすごいスピードで成長していることを実感していますが、まだまだ社内に足らないものがあるため、これからどんな風に改善していくか模索しています。入社してから変ったのは攻めるための守りと守るための攻めの両方を意識するようになりました。業界自体も変化が激しいので、その波に飲まれてしまわないように、あらゆる想定を考えながらしっかりと準備を整えています。当社は初めてのことにも積極的にチャレンジさせてもらえる会社です。一度きりの人生なので失敗を恐れずに色んなことに挑んでほしいです。