新入社員ブログ 第3弾 | ブログ | 阪本株式会社 | 採用特設サイト

新入社員ブログ 第3弾

こんにちは!阪本株式会社採用担当です。

今回は新入社員ブログ第3弾をお届けします✨新入社員研修も最終週です。覚えることが沢山で大変だったとは思いますが、配属された後もこの研修期間に学んだことを忘れず頑張ってくださいsmiley

-----------------------------------------------------------------------------------------------

こんにちは!新入社員のKです。

入社してあっという間に3週間経ちましたが、いまだに朝早く起きるのに慣れていません💦
これから社会人になる方は、朝早く起きる練習をするのをおすすめします(笑)

3週間目は、先週から学んでいる販売システムの在庫管理について、さらに、2週間学んだことを総合させた総合問題に取り組みました。
総合問題を解くことで、自分のできることがどんどん増えていっているという実感がわき、とてもうれしかったですが、それと同時に、自分がわかっていないところや、苦手なところがわかりました。そのため、わかっていないところをしっかりと復習し、完璧に覚え、実際に業務に取り掛かるときにミスしないようにしようと思います。

そして今週も二回、外部研修と本社にて講習がありました。

コンベヤメーカーのオークラ輸送機株式会社様は工場見学、ベアリングメーカーのNTN株式会社様には本社で製品説明講習をしていただきました。
工場では、製品を実際に作っているところを見学させていただいたり、製品の仕組みや特徴を、製品を手に取りながら説明してもらいました。
聞きなじみのない、初めて見た製品も多かったのですが、身近にあるものに使われているものが多く、知識を深めることができました。

今週で研修も終わり、来週から各自の配属先で本格的に実務が始まります!とても緊張しますが、失敗を恐れず頑張りたいと思います!