製造スタッフ | 仕事内容 | 日本伸管株式会社 | 採用特設サイト

仕事内容

アルミ加工スタッフ

安定×成長が魅力!ゼロからプロフェッショナルを目指せます!

 【具体的な仕事内容】
●アルミパイプの引き抜き加工
●加工後の製品の洗浄、仕上げ、検査
●製品の梱包・発送、倉庫管理
●その他、金属加工・樹脂部品との組み合わせ加工 など


【加工の流れ】
▼アルミパイプの下準備
専用の機械『口打機』でパイプの先端を潰し、加工しやすい形に整えます。

▼引き抜き加工
強い力でパイプを引き伸ばし、精密な寸法の製品に成形。全長4mほどだったパイプが6m~8mに生まれ変わります!

▼切断・仕上げ
必要な長さに切断し、加工時に使用した油を洗浄。表面処理や熱処理を施し、素材が錆びないよう処理します。

▼検査・梱包・出荷
設計図や加工工程などと照らし合わせ、完成品の長さや厚さなどを細かくチェック。丁寧に梱包し、全国のメーカーへ出荷します。

Point

10代・20代の若手多数活躍中!

高校卒業や専門学校・大学卒業から新卒で入社した方、未経験からスタートした方が多数在籍!
そのため、ゼロから確かな技術・知識を身につけられる育成環境が整っています。
未経験から入社し、今ではベテランとして後輩を支える社員も多いので、頼れる先輩のサポートのもとじっくりと成長できます!

インフラから身近な製品まで!

私たちが手掛けるアルミパーツは、自動車、鉄道、カメラ、コピー機、日用品など、身近な製品に広く使われています。
特に引き抜き加工ならではの高い精度を活かし、円形パイプだけでなく四角形やU字型などの特殊な形状も製造可能。高い技術力で多くのメーカーのモノづくりを支えています。
日常の中で「自分が関わった製品が世の中の役に立っている」と実感できるのも、この仕事の大きな魅力です!

やりがいもお休みも欲張りに!

カレンダー通りに休める完全週休2日制、各種連続休暇の完備があり、年間休日は120日以上!
住宅手当や扶養手当などの福利厚生も充実しており、ライフステージの変化に応じた働き方が可能です。

安心して長く働ける環境が整っているので、手に職をつけて将来まで腰を据えた働き方を実現していけます。

入社後の流れについて

flow after joining the company

実際のアルミパイプや加工機械に触れながら、先輩社員と共に業務を行うOJT形式で工程を学んでいきます。簡単な作業からスタートするので、当社のこと、業務のこと、製品のことを知っていきながらじっくりスキルアップできることが魅力です!

専門的な業務を担うからこそ、各機械を扱えるようになるには1年以上の時間がかかります。一歩一歩着実に成長できるので、先輩と一緒に作業を進めながら、徐々にできることを増やしていきましょう!