Hさん | 社員紹介 | 日本交通株式会社 京都営業所 | 採用特設サイト

社員紹介

Interview

乗務員/2024年入社(中途)
Hさん
「人と関わり、喜びを与えられる存在へ。」

Q.入社のきっかけは?

この会社に入社する前は、7年間製造業で働いていました。そこでも良い経験はできたのですが、技術職だったこともあって直接人と関わることは少なくて。「もっと人と密接に関わって喜んでもらえる仕事」に挑戦してみたいという想いから、転職活動を始めました。そんな中、タクシーを運転しながらいろいろなお客様の旅行案内ができるといった“観光×タクシー業”を行う日本交通の事業に魅力を感じたのがきっかけです。あとは、入社前の会社見学のときに、職場の雰囲気が柔らかくて「ここなら安心して働けそう」と感じたのが決め手でした!

Q.仕事のやりがいは?

仕事を通じて、本当に様々なお客様との出会いがあることです。入社して間もない自分でも、一生懸命仕事に向き合っているとそれがお客様に伝わって「ありがとう」という本音の言葉をいただけるのが嬉しいですね。お客様の喜ぶ顔も直接見えるので「もっと頑張りたい!」とモチベーションも上がります。私自身京都出身ではないので、まだまだ道に不慣れなところもありますが、お客様から丁寧に教えてもらえることもあってありがたいです。

Q.今後の目標は?

修学旅行をメインに担当するドライバーとして活躍できるようになることです。これからの旅行に胸を膨らませる子どもたちの期待やワクワク感に応えられるような存在になりたいですね。そのためにはただの移動手段としてではなく、旅行の思い出に深く関わり、子どもたちが楽しい時間を過ごせるようにサポートすることが大切です。そのために、日々の業務を通じて、たくさんの人と関わりながら知識を吸収していければと思っています。