乗務員(思い出コーディネーター) | 仕事内容 | 日本交通株式会社 京都営業所 | 採用特設サイト

仕事内容/乗務員(思い出コーディネーター)

1日の流れ

AM

★ 8:00 出勤
朝礼・点呼

営業情報やアルコールなどの車内備品をチェック

出発


★ 9:00 業務スタート 
京都市内のホテルへ。
ホテルで生徒たちを迎え、元気よく出発します。

修学旅行のミーティングに参加 

生徒たちが決めた観光コースを案内 

PM

★ 16:00 帰社
会社へ車を戻します。

同僚とコミュニケーションを取りながら、
車の手入れを行います。


★ 16:30 退勤
明日も修学旅行の仕事だから、スケジュールを確認して 
今日の業務は終了!お疲れ様でした◎

仕事内容

運転業務

お客様を目的地まで安全運転でお送りすることが最も重要な仕事です!

★交通ルールを守り、迅速かつ丁寧な運転を心がけます。
★希望の旅行プランや道路状況、天候に応じて最適なルートを選び、安全を最優先に考えます。

お客様対応

お客様へ目的地を確認し、コミュニケーションを取りながら丁寧に対応します。

★まずはお客様に旅行の目的や希望プランを確認。コミュニケーションを取りながら観光地や飲食店の案内を行います。
★車を降りて、一緒に歩いてお寺などの観光地をガイドすることも多々!

車両の点検・管理

ガソリンの残量やタイヤの状態など、車両の安全確認を細かくチェックします。

★車内の清掃や整備も重要な業務!常にお客様に快適に過ごしていただける状態を保ちます。

\ココが仕事の魅力!/
思いやりと知識で、お客様の思い出を輝かせる。

修学旅行や記念旅行といった特別な瞬間に立ち会い、お客様の思い出づくりをサポートできることが最大の魅力。

安全運転はもちろん、あなたの考案するルートプランやちょっとした豆知識、丁寧な対応力でお客様の旅行をもっと楽しく、素敵なものに…!