Y.M【介護職員】 | 社員紹介 | 社会福祉法人福徳会 吉祥苑 | 採用特設サイト

社員紹介

Q:吉祥苑に入職した理由を教えてください

おばあちゃん子だった私。祖母と一緒に町の老人会に参加したことがありました。そのときに今の施設長とお会いし、「アルバイトしてみない?」と誘っていただきました。しかし、当時はまだ高校1年生だったということもあり、一旦はお断りしましたが、その翌年にも「見学に来てみない?」と、お声をかけていただき、そこで実習に参加することを決めました。とにかく利用者さんが優しくて、とても楽しかった印象を深く覚えています。それが、介護職員として働こうと思ったきっかけでした。

Q:お仕事のやりがいについて教えてください

仕事内容としては介護全般に携わっています。人と接する仕事なので、もちろん難しい面もありますが、楽しく思えることの方が間違いなく多いと思います。その中で、一つ上げるとすると利用者さんとの会話ですね。「戦争のときの日本はこうだったんだよ」だったり、「結婚はお見合いだったね」だったり。今では考えられないようなお話を聞けるのは、介護職ならではの魅力ではないでしょうか。今後も利用者さんとの会話を楽しみながら、お仕事も一生懸命がんばります。

Q:最後に一言メッセージをお願いします

正直、入職した当初は「やめようかな…」と思うこともありました。ですが、仲良くしてくれる利用者さんや、困ったときに相談に乗ってくれる先輩など、周りの方の支えがあったからこそ、今でもこうして続けてこれたんだと思います。そんな私の今の目標は、介護職員の第一歩である初任者研修の取得です。取得する際の費用は全額負担してもらえるので、安心して挑戦できそうです。今後も徐々に業務の幅を広げつつ、最終的には介護福祉士の資格にもチャレンジしたいと考えています。