T.Sさん
この仕事のやりがい
イベント成功のため「裏方」として全力を注げます。
規模の大きな案件にも多く携わるので、この仕事をしていなかったら経験できなかったことや体験できなかったことなど、沢山ありますね。
また、現場で指揮を取りながら若手を導くポジションにいるので、チーム全体の成長も感じられます。
後輩や部下たちが成長していく姿を見守り、指導していく過程は非常に充実感があります。
イベントが成功した時の喜びはもちろんですが、共に働く仲間たちが成長し、自分の技術や知識を継承してくれることに大きなやりがいを感じています。
経験やノウハウなど必要なことは積極的に次の世代にを伝えているので、これからの会社を担う人材のひとりへと成長してほしいですね。
印象に残っているエピソード
2020年以降、世界中の大きなパンデミックによってイベント自体が軒並み中止に。
当社もその余波を受け事業を縮小していましたが、徐々にこれまでのご縁等によって、ワクチン接種場の設営やサポートの依頼があり、普段とは違う形で社会に貢献できたことも印象深いです。
その後の規制緩和後は、小規模・大規模イベントでの各種施工・撤収など、さらに多く依頼が舞い込みました。
一時はどうなるかと思っていましたが、これまで頑張ってきたことがダイレクトに会社に返ってきて、とても感動しましたね。
また、近年では大規模な国際スポーツイベントに関わるなど、コロナ禍中に培ったノウハウを活用し、より幅広い依頼に対応。
これまで会社が大切にしてきたことや一人ひとりのスキルが十二分に発揮され、会社としても大きな一歩を踏み出せたと感じました。
将来歩めるキャリア
経験を積みスキルを磨いていけば、お客様との連絡や折衝、打ち合わせ、調整などを行う「営業」として活躍することも可能です。
イベントの当日は現場での打ち合わせや全体の舵取り、調整など、一部監督としてのポジションも担います。
営業ポジションを任された後も、まだまだ成長できることがあります。
現場での指揮を取りながらメンバーを導くことで、リーダーシップやマネジメントスキルも磨かれることや、お客様とのコミュニケーションを通じて、信頼関係を築いたり自身の市場価値の向上に繋がったりなど。
技術を磨く以外にも多様なポジションで成長できる環境が整っていますので、自分次第でどんどんキャリアを広げることができます!