会場設営スタッフ | 仕事内容 | 株式会社ジェイレンタル | 採用特設サイト

仕事内容

会場設営スタッフ

イベントの会場設営から撤去、レンタル備品の搬入・搬出、商品のメンテナンスまで、
まさに「縁の下の力持ち」としてイベントを支える大切な仕事です。
業務は基本的にチームで進めていきます。
現場で指揮を執る営業やリーダーと協力し合って進行するので、手順良く作業を行っていけます。

もちろん、入社後は先輩たちがしっかりサポート!
未経験スタートの方も、スムーズに知識を習得することをができます。

また、経験を積めばそのノウハウを次に活かすことが可能。
イベントに携わるたび、どんどん自身が成長していることを実感できる仕事です!

主な仕事内容

■会場設営
イベント会場での仮設テントやレンタル備品の設置
を担当します。作業内容はイベントごとに異なり、コンサートやスポーツイベントなど
多岐にわたります。


■撤去・搬出作業
イベント終了後、設営したテントやレンタル備品の撤去を行い、現場を元の状態に戻します。

★イベントによっては、前後だけでなく本番中に作業を行うこともあります。
★会場までのレンタル品の納品、引き取りなどの配送も行います。

■商品の管理・メンテナンス
使用する機材や備品の点検・メンテナンスを行います。故障や不備がないか細かく確認し、次のイベントに備えておきます。


■入出庫作業
倉庫での商品の出庫準備や入庫作業をなどを行います。

仕事の魅力

携わるのは、一生に一度、その瞬間にしかないイベントたち。
毎年恒例のイベントだとしても、イベントにある感動はその瞬間だけのものです。
そんなイベントに裏方として関わり、多くの人が笑顔になったり楽しんでいる姿を直接感じられることが魅力。
本番での作業がないイベントでも、撤収が終わった後やイベントが無事完了したときなどの達成感は、とても大きなものです。


また、チームワークを活かして業務を行う仕事なので、一緒に働く仲間と達成感を共有できるのもこの仕事ならでは。
設営が終わりイベントが無事にスタートした瞬間や、無事にイベントが終了し撤収が完了したときなど、「自分たちがこのイベントを支えているんだ!」という誇りを感じられます。

充実の育成サポート

資格取得のサポートを完備。
普通自動車のAT限定解除や準中型免許、フォークリフト運転免許さらには電気工事士など業務に必要な資格を取得するために会社が全面的に支援します!