環境調査・測定 | 採用情報 | 北海道美建株式会社 | 採用特設サイト

環境調査・測定

こんな仕事をしています!!

改修・解体工事に伴うアスベストの事前調査です。老朽化した建物の建材にアスベストが含まれているか確認するため、現地で分析用サンプルを採取します。そのサンプルを分析会社に送って結果を受け取り、定型フォームに結果を入力して報告書を作成します。環境と人々の健康を守るために重要な役割を担う、大切なお仕事です。

業務内容イメージ

打ち合わせ

ご依頼をもとに、建物の概要・調査箇所を確認します。

現地調査

建物に応じて必要な数のアスベストを収拾・削り取るなどして採取します。

サンプル採取⇒分析依頼

採取したサンプルを協力会社に送り、分析を依頼します。

報告書作成

協力会社から送られてきた分析結果を、定型フォームに入力します。

\ここが面白いところ/

採取したサンプルの分析結果から改善の余地があると判明した時、自分たちの仕事が環境・人々の安全な暮らしに役立っていると実感できます。また、営業を通してお客様からの「おかげで安心した、ありがとう」などのお声をいただくこともあり、その度にやりがいを感じられます。

\イチから育成する教育体制/

アスベストに関する仕事を経験したことのない方がほとんどだと思います。そのため、はじめは先輩の調査に同行し、「仕事の流れ」や「必要となる知識」を覚えることからスタート!慣れてきたらサンプリングにもチャレンジしていきましょう。基本的に2~3名のチームで業務を進めるので、分からないことがあればいつでも先輩に相談してください。熱心かつ丁寧にお教えしますよ!また勉強会や資格取得支援制度を利用すれば、着実にスキルアップしていけます。