Interview 03
社員紹介
入社したきっかけは?
工業高校で電気関係を学んだ際に、ネオンに興味を持ったことがこの業界に入ったきっかけです。独特な雰囲気で発光するネオンが、どういった仕組みで出来ているのかを知りたくて、アオイネオンで働けば解るだろうと思い入社を決めました。簡単に言うとネオンはガラス管にガスを入れて、電流を流すことで発光します。実際に入社してからネオンの施工にも携わってきましたが、仕組みはもっと複雑で、ガラス管の種類や、ガスの組み合わせによって光る色が違うなど、奥が深く、幅広い知識が必要な仕事です。
仕事のやりがいについて
現在は看板工事のスケジュール管理や協力業者、職人さんの手配、現場の施工管理などを主に行っています。ビルの屋上など屋外の作業も多く、夏場や寒い日の仕事は大変ですが、看板は多くの人が目にする街のシンボルにもなり、世の中になくてはならないものだと思っています。自分が携わった看板が、街で人々の生活に必要とされている仕事に誇りを持っています。また、職場の仲間や職人さんに怪我をさせない、事故を起こさないという気持ちを常に持って仕事に取り組んでいます。
会社の魅力は?
全国の看板工事に対応しているため、出張に行く機会が多く、北海道から沖縄まで色んな場所に行ける事も楽しみの一つです。看板の検品をするため、北海道へ日帰りで出張に行った事もあります。全ての部署の人達がプロ意識を高く持って仕事をこなしているので、それぞれの立場から色んな意見を出し合い、1つの看板を作り上げています。意見を言い合える関係があるからこそ、良いモノを製作でき、良い仕事ができるのだと感じています。