D.T.さん | 社員紹介 | 株式会社阿部工務店 採用特設サイト

社員紹介:D.T.さん

面倒見の良い先輩に
助けてもらっています。

阿部工務店は高校卒業後に初めて就職した会社です。祖父が大工で建築学校出身ということもあり、普段から良く知っている建物をつくっている会社というところに興味を持ちました。

10代から働いていたので周りは年上ばかり。自分の親と同年代の方と仕事をするので最初は緊張しましたが、面倒見の良い人ばかりでわからない事があれば色々と教えてくれて、何かと可愛がってもらっています。

建物ができるまでの過程を見ると
毎回感動します。

現在は建築現場管理として様々な建物を建設する工事現場で仕事をしています。最初は何もないところに人の手が加わり、だんだんと建物が出来上がっていく過程を見ると、何度見ても感動してしまいます。

大規模な工事に携わった時は完成するまで1年ほどかかったので、出来上がった時の達成感はいつもよりも大きかったです。

人対人の仕事なので
コミュニケーションは欠かせません。

現場には職人さんをはじめ、沢山の方が一緒に仕事をしています。私はそうした一人ひとりの方の仕事の進捗状況を確認したり、必要な材料が揃っているか聞いたりしながら、工期に間に合うように現場を管理しています。

作業効率をあげるのも、良い仕事をするにも、周りとのコミュニケーションが欠かせません。そのため普段からこちらから積極的に声をかけるようにしています。現場の指揮を上げられるように、これからも対人スキルを磨いていきたいです。

先輩から求職者へのメッサ―ジ

現場での仕事が初めての方は慣れるまで大変かもしれませんが、SOSを出せば心良くサポートしてくれる先輩が沢山いるので、恥ずかしがらずに声を出して頼ってください!